PR

睡眠の悩み 枕を探す章

健康な身体は良質な睡眠から



不眠症ではないけれど、なんとなく目覚めがすっきりしないのよね。


良い睡眠のために、今やれていることは・・・

①自分のベストな睡眠時間を知る。
②寝る時間が遅くなっても、毎日の起きる時間は変えない。


これでだいぶ改善はされたんだけど、起き上がるときの身体が重い様な。
まあ、寝てたんだから、首や肩が重いのは当たり前よね。

・・・っていうのは間違いだった!
重いのは当たり前じゃなくて、正しくない姿勢のせいだったんだ。

本来、人が寝てる時って適度に寝返りを打って、筋肉を「圧迫から解放」しているんだ。
だから、身体は固まらないはずなのね。

だったら、寝るのにも良い姿勢があるはず。
良い姿勢になれば、寝返りも打てる楽な身体になるはず。


マットを買い替えるのは予算も労力もかかるから、手始めに枕を変えてみよう。

枕さがし


まずは、枕探しのために自分の理想を挙げてみよう。

理想は

①メンテナンスが楽
②何がどう良いのか根拠が示されている
③整体師や医師の監修または推奨がある

とりあえずこのくらいで。

第1候補さがし

だれかが使ってる枕の紹介とか、ないかな。

と、探していたら「王様のブランチの買い物の達人コーナー」で芸能人が枕をお買い上げしてた。
イケメンとなるとついみちゃう。
どんな枕だろう。

キュアレの整体枕 「THE MAKURA」


その名もストレートに「THE MAKURA」  :キュアレ株式会社:
価格は39,600円(送・税込)


「THE MAKURA」って睡眠中に整体できちゃうの?


ゴッドハンドを持つ整体師さんが監修した整体枕なんだ。
その施術データは5万人以上っていうからすごい。
寝ている間に整体の効果をもたらすっていうんだから、期待しちゃう。


いつもの枕と大きく違うのは、頭だけじゃなく肩も支えてくれるところね。
形は独特の三段構造で、上から下へボリュームを変えているんだ。
この縫製は、30人いる工場で2人しかできない特別な技術なのね。


最大のポイントは、頚椎にかかる負担が大きく減ることなんだ。
これで理想の寝姿勢をつくってくれるのね。
「王様のブランチ 達人のお買い物コーナー」でも呼吸が楽だって言ってるわ。

※キュアレのオフィシャルブログで紹介


この枕の検証が、医学雑誌「医学と薬学」の論文に掲載されてる。
この雑誌は、医師が読むための論文を掲載した雑誌なのね。

論文には、検証の結果全員に「数値の改善」がみられた結果が書いてある。
信憑性が高まるわ。

※キュアレのオフィシャルブログで論文を紹介


「THE MAKURA」のメンテナンス

メンテンナンスも楽じゃないとね。

枕カバー →洗濯
中身 →室内の風通しの良いところで陰干し

以上、楽!

ちなみに、どうしても中身を洗いたい場合は、
自然乾燥でよーーーく乾かすこと。


「THE MAKURA」のまとめ



これは使ってみたいな。

最初に挙げた理想の3つがかなってる。
①メンテナンスが楽
②何がどう良いのか根拠が示されている
③整体師や医師の監修または推奨がある


あとは予算と考え方ね。
4万円近い枕って、瞬間的に高いと思った。

でも、健康な身体に投資すると思ったら高くないのかも。

仮に、1年間使う計算をしてみよう。
39,600円(送・税込み)で、毎日睡眠中に整体できて、
39600円➗️365日=108.4…円

1日7時間の寝ながら整体に109円って、安いわ。
※日本人の平均睡眠時間7時間台

当然だけど使うごとに安くなるし、この初期投資は納得だわ。
使ってみたいな。





キュアレの「THE MAKURA」についてはここまで

80歳まで1日7時間の睡眠として、7✕365✕80=204400h=8516日=約23年 
人生って結構寝てるのね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました